インターネットで情報発信したい人へ、樺沢紫苑オススメのブログ
なぜ、ブログによる情報発信が良いのか?
ブログによる情報発信がいい理由
SNS は 、不特定多数に届かないので情報発信ではない。
学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑
メルマガやYouTubeは、敷居が高く、続けるのも困難です。
しかし、ブログは、文章さえかければ誰にでもできて、敷居も低い。
それでいて人気が出ると何万アクセスも集まり、ブロガーとして生活することも可能になります。
入り口が入りやすく、可能性は無限です
ブログの2つの大きなメリット
①シェアされやすい
初心者のブログであっても記事の内容さえよければ、シェアが連鎖して1つの記事に数万アクセスが集まることもありえます。
「不特定多数の人に読んでもらう」という情報発信の目的から考えると、ブログが最適なメディアと言えます。
②アクセスを詳細に 解析できる
リアルタイム 解析を見れば、今、何人見ているかまで分かります。
どんな記事にアクセスが集まり、人気があるのか。
そこを分析することで、文章に対する詳細なフィードバックが得られます。
アクセス解析をチェックすることで、「これだけの人が自分の 見に来ているブログを見に来ている」ということが分かりますので、
モチベーションのアップにもつながり、「続ける」エネルギーにもなります。
樺沢紫苑が考える、ブログを成功させる3つのコツ
独自ドメイン取得、毎日更新、根気強さが、ブログ成功のコツ
独自ドメインの取得
無料ブログサービスは、自分で広告を貼れなかったり、ビジネス目的の使用が禁止されているため、WordPress などで自分のブログを構築する。
毎日更新
人気ブログにするためには、ある程度の記事数が必要です。
週1回 更新では、記事数 がいつまで経っても増えないので、人気ブログに成長させるのは極めて困難です。
1日1日を書き続けることが大事です。
100‐300‐1000の法則
ブログで言うと 100記事 300記事 1000記事 前後にそれぞれ 大きく レベルアップするポイントが存在します。
100記事更新
固定ファンがつき、毎日ある程度の数の人に読んでもらうようになる
300記事更新
検索エンジン経由のアクセスが増える
1000記事更新
「良いブログ」「人気ブログ」認定、月間数万〜10万 PVも可能性アリ
樺沢紫苑が考えるアンチコメントへの対応法
アンチコメントの20倍、良いことが起きる
コメントとアンチコメントの比率は、20:1程度
情報発信におけるメリット・デメリットの比率は20対1くらいで、メリットの方が 計り知れないほど多い。
情報発信によって得られる7つのメリット
- 記事の良し悪しでアクセス数が変わることで、高いフィードバック効果がある
- 文章が上達し、アウトプット力が鍛えられる
- ネット上に文章を書くことで、緊張感が出る
- 情報と人が集まる
- 勉強や努力が適切に評価され、社内での評価がアップする
- 取材 ・出演・仕事の依頼が来る
- 楽しい
このように、情報発信にはリスクを上回るメリットがたくさんあります。
私も、情報発信を続けることで、どんな世界が見えるかを楽しみに、今後も情報発信を続けていきます。
また、今回紹介したアウトプット大全には漫画版も出ていますので、文章を読むのがしんどい方は、そちらも見てみてください。